あいさつ運動の推進(あいさつ運動の展開)
・主催:「小さな親切」運動静岡県本部
・後援:静岡県教育委員会・静岡県校長会・静岡県PTA連絡協議会
・趣旨:あいさつは社会生活の基本であると同時に、人と人とのコミュニケーションを図るための第一歩です。
「あいさつ」を家庭・学校・職場・地域で、先ず大人が積極的に実行し、子どもへ広げる運動として全県的な展開を
図り、心の通う社会の実現を目指しています。
あいさつカレンダーの配布
「あいさつカレンダー」を作成して、会員(企業・団体)や県内の小中高等学校等に配布し、「あいさつ」の励行を呼びかけています。
あいさつカレンダー
ご希望の方はPDFより印刷してお使いください。
2020年度指定「あいさつ運動協力校」へ感謝状を贈呈しました。
静東地区
静岡市
静西地区
浜松市
あいさつ運動協力校による実践活動
「小さな親切」運動は、毎年、静岡県内の静東地区・静岡市・静西地区・浜松市の地区ごとに1中学校区単位で選出される「あいさつ運動協力校」に対して、横断幕やのぼり旗を寄贈し、学校の「あいさつ運動」を応援しています。現在2021年度協力校11校、2022年度協力校11校の合計22校が「あいさつ運動」を展開し、各中学校区で、コミュニケーション豊かな地域社会となるように活動しています。
地域 | 静東地区 | 静岡市 | 静西地区 | 浜松市 |
中学校 | 南伊豆町立南伊豆中学校 | 静岡市立大里中学校 | 湖西市立岡崎中学校 | 浜松市立八幡中学校 |
小学校 | 南伊豆町立南中小学校 南伊豆町立南上小学校 |
静岡市立中田小学校 静岡市立大里西小学校 |
湖西市立岡崎小学校 | 浜松市立東小学校 浜松市立船越小学校 |
地域 | 静東地区 | 静岡市 | 静西地区 | 浜松市 |
中学校 | 三島市立山田中学校 | 静岡市立長田西中学校 | 掛川市立大浜中学校 | 浜松市立可美中学校 |
小学校 | 三島市立沢地小学校 三島市立山田小学校 |
静岡市立長田西小学校 静岡市立長田北小学校 |
掛川市立大坂小学校 掛川市立千浜小学校 |
浜松市立可美小学校 |
あいさつ運動協力校の報告よりあいさつ運動の様子
南伊豆町立南上小学校
静岡市立大里西小学校
湖西市立岡崎小学校
浜松市立船越小学校